ローズマリー 枯れる 原因

【茶色いカサカサのローズマリー】枯れる原因を知ればまだ間に合う!

 

ガーデンかえるの疑問。

「ローズマリーが枯れるのはなぜ?」

「ローズマリーが枯れる原因を知りたいな」

 

気になることを放っておけない、ガーデンかえる君に疑問がわいてきました。

 

ローズマリーを育て始めたものの・・・葉が枯れてきた!」

「ローズマリーが枯れる原因を知って育てたい」

 

ガーデンかえる君と同じように、疑問や不安をもっている人は多いですよね。

 

初心者でもカンタンに育てられるローズマリーですが、環境や季節によって枯れてしまうことがあります。

 

でも、ガッカリしないでください。
「ローズマリーが枯れる原因」をきちんと知って育てれば大丈夫です。

 

そこで今回は「ローズマリーが枯れる原因」「枯れかけのローズマリーを元気にする方法」を紹介します。

 

 

 

勇魚(いさな)
枯れる原因を知って育てると、対処ができるから安心だよね。

 

 

 

 

 

 

ローズマリーが枯れる3つの原因

ローズマリー 枯れる 原因

せっかく育て始めたローズマリー。枯れてきたらショックは大きいものです。
ローズマリーが枯れてしまう原因には3つの理由が考えられます。


 

 

【原因1】:水やり

ローズマリーが枯れる原因のひとつとして過湿が考えられます。

 

なぜなら、ローズマリーは乾燥して痩せた土地と相性がよいからです。そのため、乾かし気味に育てるのがポイントです。

 

大事にするあまりに水をあげすぎていませんか?

「ハッ」と心当たりがある人は要注意。

 

とくに長雨が続く、梅雨の季節は注意が必要でしょう。

ローズマリーは地中海沿岸が原産なので、日本の高温多湿が苦手です。

 

鉢植えのローズマリーは、雨の当たらない場所へ移動しましょう。

地植えのローズマリーは、足元が蒸れないように剪定し、風通しよくするひと手間が大切です。

 

 

 

ガーデンかえる
ぼくにとって梅雨の季節はうれしいものだけど、ローズマリーは苦手だったんだね…

 

 

 

勇魚(いさな)
水やりは控えめなくらいがベストなのかもね。

 

 

 

【原因2】:環境

ローズマリーは、太陽の光が大好きなハーブです。
あなたがローズマリーを育てている環境は、日光が当たる場所ですか? もう一度確認してみましょう。

 

もし、日光の当たらない環境で水やりを続けていたら、根腐れを起こしているかもしれません。

 

また、夏には日光が充分に当たる場所でも、冬の日光の動きが同じとは限りません。

 

ローズマリーに元気がないと感じたら、「日光が充分に当たっているか」「土の状態が湿り過ぎではないか」確認してみましょう。

 

 

 

勇魚(いさな)
枯れてしまう前に原因を知って、早めに対処しようね。

 

 

 

ガーデンかえる
そうだよね。
枯れていないか、ぼくもパトロールして見ておくね。

 

 

 

【原因3】:病害虫

ローズマリーは病害虫には強いハーブです。
ところが、気をつけたい病害虫があるのも事実。

ここからは、特に気をつけたい病害虫をまとめているのでチェックしてみましょう。


ローズマリー:病気

 横にスクロールできます

病気 時期 症状 対処方法
うどんこ病
  • 5月~6月
  • 9月~11月
  • 白っぽい粉をまぶしたように発生するカビ
  • 発生している箇所を切る
  • 風通しよくする
  • 薬剤散布

 

Point

●うどんこ病を初期段階で見つけたときは、自作のスプレーを散布して予防しましょう。

●薄めた酢や重曹をスプレーし、アルカリ性に触れさせると予防できます。

 

 

 

勇魚(いさな)
ローズマリーはお料理に使うかもしれないから、自作のスプレーだと安心できるね。

 

 

 

ローズマリー:害虫

 横にスクロールできます

害虫 時期 症状 対処方法
ハダニ
  • 高温・乾燥している時期
  • 梅雨明け
  • 葉の色が白っぽい斑点になり、栄養素を吸われる
  • ハダニは見つけにくいので殺虫スプレーする
  • 高温の季節には乾燥しないように葉水する
  • ※料理に使う人は殺虫スプレーは避ける
ベニフキノメイガ
  • 初夏~夏
  • 食い荒らされた葉はレース状、茶色、巻いた状態
  • クモの糸に似た白い糸を見つけたら要注意
  • 割り箸を使い捕殺
  • 被害が目立つところを切る
  • ※料理に使わない場合は殺虫スプレーも可
アブラムシ 春~秋
  • アブラムシはアリを呼び、放っておくと枯れる
  • 木質化していない新芽につく
  • 牛乳を水で薄めてスプレーする。
  • ※料理に使わない場合は殺虫スプレーも可
ヨコバイ 春~秋
  • 樹液を吸って弱らせる
  • 直接つかまえて捕殺
  • 枝を間引いて風通しよくする
  • 被害が大きい場所は切る
ヨトウムシ 春~秋
  • 葉を食い荒らす
  • 見つけたらつかまえて捕殺

 

 

 

 

Point

●アブラムシには牛乳を薄めたものをスプレーしましょう。スプレー後は、水で洗い流すのを忘れずに!

●肥料の与えすぎはアブラムシを呼ぶので注意が必要です。

 

 

 

ガーデンかえる
できれば発生して欲しくない害虫ばかりだね。

 

 

 

勇魚(いさな)
うちのローズマリーは害虫が発生していないのが救いだね。

 

 

 

それでも枯れるローズマリーは根っこが原因?!

ローズマリー 枯れる 原因

過湿を避け、日当たりをよくし、病害虫も発生していない。それなのに、枯れてしまうローズマリーは根詰まりを起こしているかもしれません。

 

生育旺盛なローズマリーは、根っこの成長スピードも早いもの。根が伸びる場所がなくなると枯れてしまいます。そうなる前に、植え替えをしてあげましょう。

 

植え替えのときに気をつけてほしいのは、根をいじらないことです。
ローズマリーは移植を嫌うハーブなので、根鉢は崩さずに植え替えするのがポイントです。

 

 

1~2年に一度は、「ひと回りおおきな鉢」へ植え替えをしてあげると元気に成長していきます。

 

 

Point

●地植えのローズマリーを移植するときは、根を傷つけないよう要注意。

●後から移植することがないように、場所をしっかりと決めて地植えにしましょう。

 

 

 

ガーデンかえる
意外にも根っこはデリケートさんなんだね。

 

 

枯れかけたローズマリーを元気に復活させる方法

ローズマリー 枯れる 原因

「あれ? ローズマリー元気がないな」と思ったら、早めに対処することが大切です。

 

元気なローズマリーに復活させるためのポイントは「剪定」と「挿し木」
順番に説明していきますね。


剪定

じつは、ローズマリーを剪定するメリットは4つもあります。

このメリットを知っておくと、ローズマリーを元気に復活させられるでしょう。


ローズマリー剪定のメリット

●蒸れによる過湿をふせぐ
●風通しよくすることで、病害虫をふせぐ
●樹形をととのえる
●新芽を出しやすくする
 


 

Point

●剪定するときは、木質化していない緑の部分を切りましょう。

木質化したところからは新芽は出にくいので要注意。

 

 

 

勇魚(いさな)

剪定ってかわいそうな気がするけど、ローズマリーのためには大事な作業なんだよね。

 

 

 

ガーデンかえる
伸び放題にしていて、病気になっちゃうほうがカワイソウだもんね。

 

 

 

勇魚(いさな)

剪定した後は、ローズマリーをしっかり活用すれば大丈夫。

活用してもらえたら、ローズマリーも喜ぶよね!

 

 

合わせて読みたい

ガーデンかえるの疑問。 「育ちすぎたローズマリー。秋に剪定してもいいの?」 気になることが放っておけない、ガーデンかえる君に疑問がわいてきました。   育ちすぎたローズマリー[…]

育ちすぎたローズマリー 秋 剪定

 

 

合わせて読みたい

  ガーデンかえるの疑問。 「茶色く枯れているローズマリーは復活させられるの?」 気になることが放っておけない、ガーデンかえる君に疑問がわいてきました。   ローズマ[…]

育ちすぎたローズマリー 秋 剪定

 

挿し木

ローズマリーがすべて枯れてしまう前に、元気な部分を挿し木にしましょう。ローズマリーは根をいじられるのが苦手。ところが、挿し木から増やせるほど丈夫な植物です。

 

剪定した枝は捨てずに、挿し木に再利用するのがおすすめですよ。

 

Point

●ローズマリーの挿し木に適している時期は「5月~6月」「9月~10月」

●真夏と真冬をさけるのがポイント。

 


ローズマリー挿し木のステップ

【ステップ1】


消毒したハサミで木質化していないローズマリーを切る

 

勇魚(いさな)
ハサミの消毒って面倒だけど、病気をうつさないようにキチンと消毒しようね。

 


 

【ステップ2】

下葉を落として水に挿しておく
ガーデンかえる
水に挿しておくときには、余計な葉を落としておくんだね!

 


 

【ステップ3】


剪定した箇所に発根促進剤をつける

 

勇魚(いさな)
根を出しやすくする発根促進剤は、いろいろな植物に使えて重宝するアイテムだよ。

 


 

【ステップ4】


土に挿す

 

ガーデンかえる
「土に挿す」シンプルな作業でぼくにもできそう♪

 

 


まとめ

【初心者にこそオススメしたいローズマリー】育て方の不安をすべて解決!

茶色くカサカサになってしまったローズマリーの原因と、対処方法を紹介しました。

 

 

勇魚(いさな)

せっかく大切に育ててきたローズマリー。

簡単にあきらめちゃダメだよ。

 

 

【ローズマリー枯れる原因のまとめ】
勇魚(いさな)
コメント

1. ローズマリーが枯れる原因は水やり・日当たり・病害虫」の3つが考えられます。

2. ローズマリーが枯れる3つの原因に心当たりがないときには根っこのトラブルが起きているかもしれません。



3. ローズマリーをチェックし、すべてが枯れる前に「剪定」と「挿し木」で元気に復活させましょう。

4. ローズマリーを育てて活用する丁寧な暮らしは、心を穏やかにし、潤いをあたえてくれるはずです。

 

 

ガーデンかえる

ローズマリーが枯れる原因がわかってスッキリしたね。

枯れてきても対処方法があるのはひと安心だよね。

 

 

 

合わせて読みたい

ガーデンかえるの疑問。 「ハーブを育てるならローズマリーがおすすめって本当なの?」 「ローズマリーのおすすめ活用術を教えて」   気になることが放っておけない、ガーデンか[…]

ローズマリー おすすめ 活用術

 

合わせて読みたい

  ガーデンかえるの疑問。 「ローズマリーの育て方は難しいの?」 「初心者でもローズマリーは育てられるの?」   気になることが放っておけない、ガーデンかえる[…]

ローズマリー 初心者 育て方

 

ローズマリー 枯れる 原因
「心地よい暮らしと時間」ブログの最新情報をチェック!