「ハーブを育てるならローズマリーがおすすめって本当なの?」
「ローズマリーのおすすめ活用術を教えて」
気になることが放っておけない、ガーデンかえる君の疑問にお答えしていきます。
「ハーブを育てるならローズマリーがおすすめ」
「ローズマリーは活用できるおすすめのハーブ」
といった声をよく耳にします。
ハーブを育てたことがない人は、“ローズマリーのどこがおすすめなんだろう?”と疑問に思っていることでしょう。
ローズマリーは活用術がたくさんある嬉しいハーブ。
生活のあらゆるシーンでする活躍こと間違いなしの最強のハーブなんです。
今回は「ローズマリー」をおすすめする理由や、我が家の活用術をご紹介していきます。
ローズマリーの匂いっていい香りだよね。
いつも癒や(いや)されてるんだぁ・・・
ローズマリー【おすすめ3つの理由】
ローズマリーをおすすめする理由を「3つ」ご紹介していきます。
どんな理由があるのかな?
楽しみだね。
【ローズマリー】:3つのおすすめ理由
●初心者にも育てやすいハーブ
●活用術とメリットが豊富にある
●1年をとおして楽しめる
【ポイント1】:初心者にも育てやすいハーブ
ローズマリーは手間がかからない丈夫なハーブ。
初心者が育てるにはおすすめのハーブです。
地中海沿岸が原産地のローズマリーは、乾燥や強風にも強く、痩せた土地でも育ちます。
また、「鉢植え」「地植え」どちらでも成長してくれます。
ひとり暮らしの人でも、ベランダやキッチンなどの小スペースで育てられるんです。
ひとつだけ気をつけたいのは、「風通しをよくすること」
日本の高温多湿の環境を苦手とするローズマリー。
定期的に剪定(せんてい)して、風の通り道を作ってあげましょう。
高温多湿が苦手なんだね。
ボクとは正反対。
【ポイント2】:活用術とメリットが豊富にある
ローズマリーは、さまざまな活用術があることで知られているハーブです。
料理で使われることが多いイメージのローズマリー。
アイディア次第では、生活をおしゃれに彩るインテリアとして活用できます。
また、何といっても爽やかな香りが特徴のローズマリーには、リラックス効果もあります。
ローズマリーの香りを日常の「癒やし時間」に上手に取り入れてみましょう。
ローズマリーの活用術が増えていくほどに、思いもしなかった”丁寧な暮らし”が広がりはじめますよ。
おすすめの活用術はやく教えてほしいな。
せっかちなガーデンかえる君だね。
順番にいくよ。
【ポイント3】:1年をとおして楽しめる
常緑樹のローズマリーは1年をとおして、目で見て楽しめるハーブです。
ローズマリーは四季咲き。
春から秋にかけて、ピンクや薄紫、淡い青色の花を咲かせてくれます。
“たわわ”に花をつけたローズマリーが、風にそよいで揺れている光景は絵になります。
ちょうど今”たわわ”に咲いているよね。
緑と薄紫のコントラストがすごくキレイ。
ガーデンかえる君、感性豊かなカエルだったんだね!
次はいよいよ活用術を紹介していくよ。
ローズマリー【おすすめ活用術の紹介】
我が家ではローズマリーをいろいろな場面で使うことが多いので、おすすめの活用術をご紹介します。
【ローズマリー】活用術
●ローズマリーの香りを「料理」のアクセントに
●ローズマリーの香りを「消臭剤」効果に
●ローズマリーの効能を活かして「入浴剤」に
●ローズマリーをおしゃれに飾って「インテリア」に
ローズマリーの香りを「料理」のアクセントに
若返りのハーブともいわれるローズマリーは、いろいろなお料理に使える万能なハーブ。
肉や魚を漬け込むときの香りづけに使ったり、パンやお菓子にも活用できます。
ミネラルウォーターや炭酸水にレモンと一緒にいれると、爽やかなドリンクとしても楽しめます。
ローズマリーの香りを「消臭剤」効果に
風通しを考えて剪定したローズマリーは、捨てずに消臭剤代わりに利用しましょう。
玄関やトイレに置いておくだけで、リフレッシュ効果のあるローズマリーの香りが立ち込めます。
ローズマリーの効能を活かして「入浴剤」に
ローズマリーは天然の入浴剤としても活用できます。
使い捨てできる不織布の袋にいれて、浴槽に浮かべておくだけでOK。
血行を促進する作用もあり、鎮痛効果もあるローズマリーは、冷え性の方や筋肉のコリをほぐすのにピッタリの天然入浴剤です。
ローズマリーをおしゃれに飾って「インテリア」に
ローズマリーは、「置いておくだけ、つるしておくだけ、生けておくだけ」でカンタンおしゃれなドライフラワーになります。
数日間は爽やかな香りを放ってくれるので、お客様が来るときに剪定しておくと、ウェルカムムードを作りだせます。
まとめ
ローズマリーの「おすすめ理由」と「活用術」を知って、育ててみたくなった人もいるかもしれませんね。
ローズマリー活用術のまとめ
- ローズマリーは初心者でも育てやすいオススメのハーブです。
- “料理、香り、インテリア”など、活用術の広いローズマリーは、生活を潤してくれるハーブといえるでしょう。
- ガーデニング好きな人を楽しませてくれるローズマリーは、素敵なお庭を演出してくれます。
- ローズマリーを生活に取り入れて、味覚・嗅覚・視覚から「身近な幸せ」を肌で感じましょう。
ローズマリーを育てて、いっぱい活用してみたくなっちゃったね。
今度は美味しいレシピも知りたいな。
ガーデンかえるの疑問。 ハーブの種まき時期っていつがいいの? 気になることが放っておけない、ガーデンかえる君の疑問にお答えしていきます。 […]