「ガーデニングの雑草対策ないかな?」
「アイリスオーヤマ草刈り機って、女性でも扱いやすいって本当?」
気になることが放っておけない、ガーデンかえる君に疑問がわいてきました。
ガーデニングをしている人にとって“雑草対策”は、頭を悩ませている問題のひとつですよね。
梅雨がすぎ、真夏の太陽の陽射しを浴びて「ぐんぐん」と伸びるのは、育てている植物だけではありません。
むしろ、雑草の勢いに植物が飲み込まれてしまうことも多々あります。
我が家のガーデンも、毎年夏にはジャングル化してしまいます…
見て見ぬふりを続けていられない状態となり、今シーズンお試しで購入した『アイリスオーヤマ草刈り機』。
思いのほか便利すぎて、大活躍しています。
“ガーデニング雑草対策”で、おなじように悩んでいる人の解決策になるように、購入した『アイリスオーヤマ草刈り機』のメリット&デメリットを詳しく紹介していきます。
雑草の生命力には圧倒されるよね。
伸びるのも早いし、増えるし…
女性でも扱いやすい草刈り機が1台あると便利だよ。
ぼく的には「雑草ボーボー」でもかまわないけど…
勇魚さんガーデンに来てくれなくなるから、草刈り機はあった方がいいと思う。
アイリスオーヤマ草刈り機|買った理由&おすすめする理由
『アイリスオーヤマ草刈り機』ハンディバリカンタイプは、力のない女性や、ガーデニングをする女性に大人気です。
買った理由:【ガーデニング雑草対策】
「ガーデンで伸び放題になっている雑草をどうにかしたいっ!」その一心で購入したアイリスオーヤマ草刈り機。
次から次へと伸びる勢いに追いつかない…」
「猛暑のなか外へ行く気もしない。
見て見ぬふりをしていたら取り返しがつかない状態に…」
ガーデニングをしている人なら、誰でもこんな経験をしていませんか?
わたしもその1人。
ジャングル化していくガーデンへ足を運ぶのも遠のくいっぽう。
真夏の雑草って、抜いても切っても結局はキリがないんですよね。
だったら、「カンタンに、とにかくお手軽に」雑草の見えている部分だけでも刈り込みたいと考えたわけです。
我が家の「before&after」

雑草を刈り込むまえの玄関まえ

雑草を5分ほど刈り込んだあと
(耐火レンガがみえてきました)

雑草とヒメイワダレ草が伸び放題

少しわかりづらいですが、レンガのみえる範囲が広がりました
結果的に大正解でした!
こんなに短時間でスッキリとするなら、「もっと早く買えばよかったー」と心の底から思ったほどです。
ガーデニングの雑草対策に悩んでいる人がいたら、『アイリスオーヤマ草刈り機』の購入を検討してみましょう。
たしかに、ガーデン荒れてた時期があったよね。
ぼくは隠れやすいし、ご飯にありつけるからよかったんだけど…
放置すると取り返しがつかない状態になるんだよ。
そうなると蚊や虫もふえるから、「早めに刈り込むべきだった」と反省してる…
おすすめする4つの理由
女性でも扱いやすく、短時間で雑草がなくなる『アイリスオーヤマ草刈り機』は、ガーデニング好きの女性にとくにおすすめです。
おすすめする4つの理由
- 軽いので女性でもラクに使える
- ハンディタイプで扱いやすい
- 短時間で雑草を刈り込める
- レンガや花壇周りで小回りがきく
軽いので女性でもラクに使える
『アイリスオーヤマ草刈り機』は0.9kgと軽量化されているので、女性でも無理なく使うことができます。
ハンディタイプで扱いやすい
充電したバッテリーを差し込んで、ハンディバリカンタイプで使える『アイリスオーヤマ草刈り機』。
コードの心配なしで、いつでも気が向いたときに、ガーデンへ持って行けるのが気に入っています。
短時間で雑草を刈り込める
雑草が気になっている部分をすべらせるだけで、スッキリと刈り込めるので、短時間で見違えた光景になるのが驚き。
レンガや花壇周りで小回りがきく
ガーデニング好きの人の庭におおいレンガ、砂利のキワや、花壇周りなどの狭い部分でも小回りがきく草刈り機ですよ。
アイリスオーヤマ草刈り機|【JHC1210】特徴
ここからは、わたしのおすすめする『アイリスオーヤマ草刈り機JHC1210』の特徴を表形式で紹介していきましょう。
サイズ | 長さ:36.2×幅12×高さ12.5cm (刈り込み幅:120mm) |
重さ | 0.9kg |
仕様 | 充電式ハンディタイプ |
充電時間 | 約60分 |
運転時間 | 約50分 |
バッテリー | 10.8V |
ダブルロック | 安全スイッチ 運転スイッチ |
※おなじタイプの草刈り機で、バッテリーが18Vタイプもあります。
1kgにも満たない軽さはスゴイね!
そうなんだよね。
牛乳1パックより軽いから、女性にもおすすめなんだよ。
アイリスオーヤマ草刈り機|メリット&デメリット
『アイリスオーヤマ草刈り機』を使って感じた、「メリット&デメリット」を包み隠さず紹介していきます。
アイリスオーヤマ草刈り機|メリット5つ
『アイリスオーヤマ草刈り機』のメリットは5つあります。
- 軽いので女性でも扱いやすい
- コードレスがうれしい
- ガーデニングの細かい部分に使える
- 雑草がカンタンに刈り込める
- お値段が手頃
軽いので女性でも扱いやすい
0.9kgの軽さは、女性にはうれしい草刈り機といえますよね。
本格的な草刈り機は、重かったり、使うことに恐怖感があったりしますが、『アイリスオーヤマ草刈り機』なら、片手でも使うことができますよ。
コードレスがうれしい
バッテリーを約60分間充電して、約50分もの間コードレスとして使える『アイリスオーヤマ草刈り機』は「便利」のひと言です。
準備をする面倒もなく、「コンセントの心配」や「コードの煩わしさ」から解放されて、ストレスフリーで雑草を刈り込めるのは、うれしいメリットですよね。
ガーデニングの細かい部分に使える
ガーデニング中、目につく細かい部分で大活躍してくれる草刈り機です。
レンガの隙間や壁ぎわ、芝生や花壇のフチなどから飛び出している雑草って、いちど気になりはじめたら、抜かないと気がおさまらないですよね。
高速回転しながらパワフルに刈り込む『アイリスオーヤマ草刈り機』なら、一瞬で雑草が細切れになるので、気持ちがスッキリしますよ。
雑草がカンタンに刈り込める
高速回転1,150回/分の『アイリスオーヤマ草刈り機』は、雑草の刈り込みもカンタンです。
我が家の駐車場スペースは、背丈のある雑草ですぐに”野原状態”になってしまいます。
車2台分のスペースを15分ほど刈り込めば、あっという間にキレイになるのは驚きです。
お値段が手頃
販売価格¥10,980と、1万円台で購入できる『アイリスオーヤマ草刈り機』は魅力的です。
わたしの購入の決め手となったのも、お手頃な価格が魅力的だったから。
Amazonセールで28%OFFで購入したので、「7,000円未満なら、多少の問題は目をつむれる範囲かな」と、気づいたら手が”ポチッ”としていました。
到着後、すぐに使用してみたところ、「7,000円未満でこのスペック…コスパ最強とはこのことか!」とすぐに実感しました。
アイリスオーヤマ草刈り機|デメリット4つ
『アイリスオーヤマ草刈り機』のデメリットは4つあります。
- 長く使うと手が疲れる
- 小石などが挟まる
- 音がうるさい
- バッテリーがどのくらい持つのか不安
長く使うと手が疲れる
0.9kgと軽量化されている『アイリスオーヤマ草刈り機』ですが、長い時間使っていると、さすがに手が疲れてきます。
疲れてきたら、刈った草をまとめるなどして手を休ませ、しばらく経ってから草刈りを再開するとよいでしょう。
ぼくの脚力を見習って欲しいところだね。
小石などが挟まる
地面に沿うように使っていると、なにかの拍子に小石が挟まり、草刈り機が止まってしまいます。
刃先に小石が挟まってしまったときには、バッテリーを抜いてから取りのぞくようにしましょう。
音がうるさい
刃先が高速回転で動くので、音がうるさいと感じる人もいるかもしれません。
高音の不快感のある音ではないので、わたし個人としては許容範囲です。
バッテリーがどのくらい持つのか不安
充電式リチウムイオン電池を充電して使う『アイリスオーヤマ草刈り機』は、バッテリー寿命がどのくらい持つのか不安です。
不安がある人は、替えのバッテリーを購入しておけば安心でしょう。
アイリスオーヤマ草刈り機|口コミ
わたし以外で『アイリスオーヤマ草刈り機』を使っている人の口コミが気になったので調べてみました。
いい商品です
これまで使っていたのが壊れたので購入しました。
充電式に少し不安でしたが、よかったです。
コードを切る心配もなく、バッテリーの持ちもいいです。それと切れ具合も良く満足です。
引用元:Amazon
いい感じ
軽さもバッテリーの持ちも、申し分ないです。
こん詰すぎる事がなくバッテリーが切れたら止めれるタイミングが最高でした。
引用元:Amazon
充電式のバリカン買った。これはええわ。#アイリスオーヤマ #庭掃除 #スピードアップ #楽しい #楽チン #電動工具 #バッテリー脱着タイプ #庭 #草刈り #草刈り機 #くさかりまさお #バリカン #アイリス #草引き #掃除 #コロナ禍 #グイグイいける #18v pic.twitter.com/cqhVcT4oNI
— dom! (@domdomy8358) June 21, 2021
わたしだけが感動しているのかと思っていたけれど、みんなの口コミをみて安心。
よいものは、誰が使ってもおなじだね!
アイリスオーヤマ草刈り機|おすすめの人&おすすめしない人
『アイリスオーヤマ草刈り機』の「メリット&デメリット」がわかったところで、「おススメの方&おすすめしない人」の特徴を紹介していきます。
アイリスオーヤマ草刈り機|おすすめの人
『アイリスオーヤマ草刈り機」』をおすすめする人の特徴を紹介していきます。
- コンパクトタイプを探している方
- ガーデニングで気軽に使いたい方
- 本格的な草刈り機に抵抗のある方
- コスパ重視の方
- 除草剤を使いたくない方
コンパクトタイプを探している方
使い勝手のよい”コンパクトタイプの草刈り機”を探している方には、とくにおすすめです。
持ち運びしやすく、収納の手間も省けます。
思い立ったときに、すぐに手にして雑草を刈りに行けますよ。
ガーデニングで気軽に使いたい方
ガーデニングをするときに、そばに置いておくとスゴく便利でおすすめです。
気になるところを見つけたら、”ブルンっ”と一瞬で片付きます。
雑草のほかにも、伸びすぎた細い枝を刈れるところも気に入っています。
本格的な草刈り機に抵抗のある方
女性や年配の方は、本格的な草刈り機に抵抗のある方もおおいですよね。
使い慣れていないと、ちょっと怖いですし…
まして、コードを差し込むタイプの本格的な草刈り機だった場合、準備をするのが億劫(おっくう)になってしまいませんか?
「軽量&コンパクト」な『アイリスオーヤマ草刈り機』は、そんな方におすすめですよ。
コスパ重視の方
コストをおさえて、雑草を処理したい方にはおすすめの草刈り機です。
販売価格¥10,980ですが、Amazonセールを上手に活用して購入すれば7,000円未満で手に入りますよ。
除草剤を使いたくない方
ペットや子供がいる方、家庭菜園を楽しんでいる方は除草剤を使いたくないですよね。
除草剤を使わないと、真夏の雑草の勢いは止まりませんが、『アイリスオーヤマ草刈り機』があれば、あっという間に刈り込めるのでおすすめです。
ガーデンかえるくんは、うちのペットみたいなもんだからね。
アイリスオーヤマ草刈り機|おすすめしない人
『アイリスオーヤマ草刈り機」』をおすすめしない人の特徴を紹介していきます。
- 広範囲で草刈りをする方
- 根っこから雑草を除去したい方
広範囲で草刈りをする方
広大な面積の草刈りをする人には向いていないので、おすすめできません。
個人の庭で使うなど、ピンポイントの場所にしぼって使うときに向いています。
根っこから雑草を除去したい方
『アイリスオーヤマ草刈り機』は、地面から上の部分を刈り込むだけなので、根っこから除去したいという方にはおすすめできません。
根っこを抜き去るのは難しいよね。
でも、雑草の上の部分がなくなるだけでもスッキリするよ。
そうだね、ガーデンかえるくんのいうとおり。
でも、雑草なくなったらキミ丸見えになるから天敵とかに襲われない?
まとめ
『アイリスオーヤマ草刈り機』が、ガーデニングの雑草対策に向いていることがよくわかりました。
女性でも手軽に扱える草刈り機は魅力的ですよね。
お庭の雑草を手軽に刈り込んで、ガーデニングを楽しもう!
素敵なガーデンになればなるほど”おうち時間”が充実してくるはずだよ。
1. ガーデニングの雑草対策には『アイリスオーヤマ草刈り機』ハンディタイプがおすすめです。
2.軽くて扱いやすい『アイリスオーヤマ草刈り機』は、女性にとくにおすすめ。
3. 『アイリスオーヤマ草刈り機』を購入するなら、Amazonセールで購入するとお手頃価格で購入できます。
4. 雑草は伸びきるまえに、こまめに刈り込みましょう。
手入れの行き届いた「植物のある暮らし空間」は、癒しの時間を運んでくれるでしょう。
いつもの植物のお話とはひと味違って、今回は新鮮だったね。
たまには、こんな情報もアリだね!
ガーデンかえるの疑問。 『おうち時間』を楽しむ方法ってあるの? おすすめを教えて欲しいな。 気になることが放っておけないガーデンかえる君の疑問にお答えしていきます。 &nb[…]